カーディーラー値引き交渉術

車の購入にあたりほとんどのメーカーで値引きが行われておりますが、
良い車を安く買える方がよいと思うので、
現役カーディーラー営業マンがおすすめする値引き引き出し術をお伝えいたします。

1.相見積もり
自分の本命車種と競合するであろうメーカーの見積もりを取り、競合させる。
例えばCX5とハリヤーなど、
価格帯が近しいものだとディーラーも頑張る傾向、また同じメーカーでもディーラーが近くにある場合にはディーラー通しを競合させることも良い。

2.営業マンと購入予定前から関係を気付く
営業マンにはそれぞれノルマがあるが、
そのノルマが問題なくクリアできている時のタイミングでの1台の受注よりも今月あと1台でノルマ達成や今月のノルマに未達の状態で、
ものすごく1台が欲しいタイミングがあるので、納期に支障がない場合には事前に営業マンと打ち合わせをしておいて、タイミングでお声がけをもらい大きな値引きを引き出す方法もあります。

3.在庫車を狙う
ディーラーにもよるがほとんどのメーカーはお客様から発注をもらう前にメーカーへ人気グレードやカラーで発注をしており、稀に長期の在庫車のような物が生まれてしまう。
その在庫車を狙って購入するのもあり、
だだし、在庫車はあまり出てこないのでいくつかの店舗を回る必要があります。
それと、ディーラーは同じメーカーの車を販売していても、運営会社がそれぞれ異なる店舗もあるので、店舗を回る際には運営会社の異なるところを狙うべき。
また、その長期在庫車には普段よりも高額なインセンティブが掛かっている場合もあるので、
値引きを引き出すことも容易。

以上の3つで自分の求める値引きを引き出してください!

注意点は無理な値引きをしすぎないこと。
私たちも人間ですし、車は売ったらお終いではなく今後も付き合っていかなくてはならないので、私はこの方は無理だと思うとこれ以上はできないので、他で買ってくださいとなってしまいます。
逆にあなたから買いたいから、他店舗と同じくらいに合わせて欲しいと伝えられると私達も頑張りますので、実際に値引きが引き出せたり、
新たな手法がありましたらコメントお待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました